SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details

能登人ロゴ.jpg

能登人NOTOGIN®️は登録商標です(商願2020-134778)

0
  • Home
  • ニュース
  • のとジンオンラインショップ
  • のとジンチャンネル
  • お取扱
  • 全ての記事
  • のとジン
  • 能登人
  • 移住
  • 里山里海SDGs
  • ウェールズ
  • カクテルレシピ
  • mitosaya
検索
お客様からのお便り
Yuki
  • 4月25日
  • 2 分

お客様からのお便り

今日も忙しい1日でした。来月の東京出張の調整をしたり、仕事の合間にこれからの販売の相談をしたりとバタバタと日中過ごしていました。 夕方ようやく仕事も一段落したところ、お客様からメールをいただきました。ようやく届いたのとジンにとても喜んでくださり、そして、特別な日に開けようと...
閲覧数:1回0件のコメント
池袋 Craft Gin Bar Copain
Yuki
  • 4月14日
  • 2 分

池袋 Craft Gin Bar Copain

今朝早く、東京につき、丸の内の郵便局でお一人分出荷を済ませ、大塚のレンタルスペースを目指しました。大塚のレンタルスペースは1人用のブースで快適でした。9時からの電話会議も無事に参加でき、お昼の3時過ぎまで電話会議や仕事を続けていました。...
閲覧数:5回0件のコメント
富山経由で東京へ
Yuki
  • 4月13日
  • 2 分

富山経由で東京へ

今日は、夜、東京へ向かうので日中は忙しく過ごしました。久しぶりに昔お仕事でご一緒させていただいていた方とZOOMでお話することができ、懐かしい思いを感じました。 それから午後も電話会議が続いていたのですが、家具職人の辻口さんがいらっしゃり、床の修理をしてもらいました。所々板...
閲覧数:7回0件のコメント
ついに出荷終了
Yuki
  • 4月10日
  • 2 分

ついに出荷終了

今朝も朝から中森さんがきていただけるということで、昨日の夜中まで配送のための準備をしていました。昨日の夕方、出荷したトニックウォーターが期限切れだったことが発覚し、今朝はまずそのお詫びに期限内のトニックウォーターを出荷する作業から取り掛かりました。月曜日の朝のため、電話会議...
閲覧数:7回0件のコメント
出荷作業とラジオ収録
Yuki
  • 4月9日
  • 1 分

出荷作業とラジオ収録

今朝は朝から中森さんが来てくれて、また黙々と出荷作業を続けてくださいました。今日は少しでも中森さんが作業をしやすいようにと、昨日の夜のうちにある程度段取りを進めていました。結局、朝からお昼くらいまでの間に100人分くらいの出荷作業をしてくれました。本当にありがたい限りです。...
閲覧数:12回0件のコメント
わかやま酒店様と酒ブティックおくだ様
Yuki
  • 4月8日
  • 2 分

わかやま酒店様と酒ブティックおくだ様

昨日、入荷するとすぐに仕入れていただき、その日のうちに店頭に並べていただいた、珠洲市のわかやま酒店様。見ず知らずの私にも、卸売免許取得のために、二つ返事で、承認状を書いてくださいました。その意味では、のとジンの助産婦さんと言ってもいい存在です。とても綺麗に店頭に並べていただ...
閲覧数:14回0件のコメント
ついに入荷
Yuki
  • 4月7日
  • 2 分

ついに入荷

今朝は朝早くから落ち着かず、入荷の準備をしていました。6時過ぎから倉庫を整えたり、スロープの準備をしたり、2階の換気をしたりしているとあっという間に時間が過ぎ、仕事の方もメールや連絡事項に目を通していると、あっという間に、9時前に中森さんがやって来られました。中森さんに、N...
閲覧数:17回0件のコメント
デモの宿題と英語クラブ
Yuki
  • 4月5日
  • 3 分

デモの宿題と英語クラブ

とうとうパンクしてしまいました。ブートキャンプで、デモの宿題、それもグループワークの宿題が出てしまい、デモの担当で明日発表するように言い渡されてしまいました。これは参りました。デモをするなんて、本当に久しぶりです。いつもは人任せにしてきたツケがついに回ってきました。告げられ...
閲覧数:5回0件のコメント
厚生労働省からの指摘
Yuki
  • 4月4日
  • 1 分

厚生労働省からの指摘

引き続き、成田の手続きが続いています。今日は、厚生労働省からの指摘がありました。製法の説明について、輸入業者の方でもよく理解できていなかったこともあり、書面の差し戻しを受けました。初めて聞いた時は、納得がいかず、つい言葉を荒げてしまいました。どこのジンでも同じ製法で輸入して...
閲覧数:11回0件のコメント
ブートキャンプトレーニング
Yuki
  • 4月3日
  • 2 分

ブートキャンプトレーニング

新しい1週間は、ブートキャンプトレーニングの始まりとなりました。先週から仕事の内容が新しくなり、役職も変わり、何かと対応するのに忙しくなってきました。まずは仕事を覚える、というところで、約2週間、一日4ー5時間のブートキャンプトレーニングがスタートしました。久しぶりのグロー...
閲覧数:4回0件のコメント
成田到着までの準備
Yuki
  • 3月30日
  • 2 分

成田到着までの準備

今日は、いよいよ明日成田到着、ということで、書類の最終確認をしていました。国際エキスプレスとも最終の確認ができ、これで成田の通関に提出していただくことになりました。 とりあえずは、できるところまでは対応したと一段落していると、大家さんの道下さんから連絡がありました。これから...
閲覧数:12回0件のコメント
朝日を見に
Yuki
  • 3月29日
  • 1 分

朝日を見に

今朝は、珍しく朝早く目が覚めました。このところ緊張が続いているせいか、眠りも少し浅いのかもしれません。まだ日の出前だったので、朝日を見に、海まで車で行きました。と言っても、本当にすぐ近くの歩いて10分くらいのところなのですが。...
閲覧数:10回0件のコメント
たくさんのタスク
Yuki
  • 3月27日
  • 1 分

たくさんのタスク

今週は、たくさんのタスクがいきなりやってきました。まずはISICOのチャレンジファンドの今年度申請書の締め切りが近づいているのをすっかり忘れていました。今週中に急ぎで申請書を用意する必要がありました。慌てて準備をしなければならなくなりましたが、落ち着いてやらなければ、と思い...
閲覧数:2回0件のコメント
東京へ
Yuki
  • 3月24日
  • 1 分

東京へ

今朝はおよそ2ヶ月ぶりに東京へと向かいました。それも久しぶりに能登空港から朝のANAで飛び立ち向かうことにしました。 空港に着いて出発を待っていると、国際エキスプレスから連絡があり、のとジンのパレットが、ようやく3/28にイギリス・ヒースロー空港を飛び立ち、アブダビ経由で4...
閲覧数:7回0件のコメント
日本みつばちの巣箱
Yuki
  • 3月23日
  • 2 分

日本みつばちの巣箱

今日も、朝から忙しく過ぎていきました。朝一番で、ウェールズへのボタニカルを船便で送ることになり、郵便局に。無事届いてくれることを願っています。全てが順調にいけば、このボタニカルはイギリスで販売されるもの用になります。 その後、オンラインショップをBASEに広げるべく準備を始...
閲覧数:3回0件のコメント
R2とのお別れ
Yuki
  • 3月20日
  • 3 分

R2とのお別れ

今日は、地元のカーライフ中野さんに新車の発注をお願いしに行きました。愛車のスバルR2は2月23日に雪山にぶつけてしまったためにライトが割れ、バンパーが外れてしまっていました。先日、オイル交換に行った際に様子を伺うと、このまま走るのは違反になってしまうので、部品交換して板金す...
閲覧数:9回0件のコメント
英国ウェールズ政府からの連絡
Yuki
  • 3月15日
  • 2 分

英国ウェールズ政府からの連絡

昨夜、英国ウェールズ政府の小堀さんからご連絡をいただくことができました。というのも、先日Insagram経由で繋がらせていただいたMint&Coの石川さんが、日本洋酒協会のイベントの件でウェールズ政府からお話をいただいた際に、私の取り組みを小堀さんにご紹介いただいたのでした...
閲覧数:13回0件のコメント
輸入フライトの手配
Yuki
  • 3月14日
  • 2 分

輸入フライトの手配

今日は朝早く国際エキスプレスから連絡がありました。ウクライナ情勢により、フライトの価格が高騰。通常繁忙期で年間一番高い12月時期の9-10倍に跳ね上がり、航空運賃だけで360万円を超えるという天文学的な数字。一本あたり1000円を超えてしまいます。これほどの用意は流石になく...
閲覧数:2回0件のコメント
日本ミツバチの岡田さん
Yuki
  • 3月9日
  • 2 分

日本ミツバチの岡田さん

今朝、ウェールズから連絡があり、飛行機をどうにかアメリカ周りで手配するのに見積もりを起こしている段階との情報でした。運賃は跳ね上がりますが、背に腹は変えられません。一刻も早く輸送をスタートさせたい気持ちです。 午前中、そうしたやりとりなどを行いながら、お昼に能美市のロゼッタ...
閲覧数:3回0件のコメント
セレクトショップバイヤー来訪
Yuki
  • 3月8日
  • 1 分

セレクトショップバイヤー来訪

今朝は某有名セレクトショップのバイヤーの方が事務所を訪れてくださいました。のとジンがどんなコンセプトで作られたのか、実際に能登のものとして扱えるか、そして実際の香りはどんなだか、というところで確かめに来ていただけました。東京から3日間能登地区を周られてる中での来訪でしたが、...
閲覧数:1回0件のコメント
今できることを一歩でも
Yuki
  • 3月7日
  • 2 分

今できることを一歩でも

今朝は、ようやくウェールズからの署名済みの輸入書類が届きました。早速自分の署名捺印を加え、珠洲郵便局から速達で東京の国際エキスプレスまで送りました。自分でできることはもうこれで精一杯かな、と思っていましたが、国際エキスプレスの方とお話ししたら、まだ荷物がヒースロー空港に届い...
閲覧数:4回0件のコメント
ロゴテキスタイルポスター
Yuki
  • 3月6日
  • 1 分

ロゴテキスタイルポスター

今日は発注していたロゴテキスタイルポスターが到着しました。事務所のショーウインドウスペースに掲げてみると、それなりに看板風になり、ようやくのとジンの事務所という雰囲気がしてきました。これまで使っていた試作品のポスターは展示会でのテーブルクロスなどで活用していこうと思っていま...
閲覧数:4回0件のコメント
のとジンに乾杯収録とボタニカル発送
Yuki
  • 3月5日
  • 1 分

のとジンに乾杯収録とボタニカル発送

今朝は、来週放送予定のFMかほく「のとジンに乾杯!」の収録と編集でした。インタビュー動画に時間がかかってしまったために丸一日遅れのような状況でしたが、どうにか午前中には作成できました。 午後からはウェールズに向けてセカンドバッチ用のボタニカルを送る手配をしました。近所に珠洲...
閲覧数:5回0件のコメント
YouTube編集とNHK取材
Yuki
  • 3月4日
  • 2 分

YouTube編集とNHK取材

今朝は朝から昨日収録した酒ブティックおくださんのインタビューのYouTube編集をすることになりました。マイクの調子が悪く取れた音声のレベルが一定しておらず、全て編集で音声のレベル調整を行う必要があったからです。取り直しも考えたのですが、奥田さんもお忙しいですし、私も時間が...
閲覧数:5回0件のコメント
1
234

特定商取引に関する法律に基づく表示

お支払い方法について

​個人情報の取り扱いについて

  • のとジン能登人 NOTOGINチャンネル
  • Noto Gin Instagram
  • Noto Gin Twitter
  • Noto Gin Facebook Page
標識.jpg
赤黒NTG.jpg

能登人NOTOGIN®️は登録商標です(商願2020-134778)

小売卸売販売事業者:NTG 松田行正

電話番号:090-1525-8111  (日中留守電折返対応)
メールアドレス:info@notogin.com
〒927-1215

石川県珠洲市上戸町北方2-152-1 道下ビル3階

松田行正.jpg