top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details
のトニック®とは

のトニック® は、
能登の里山材料を活用した
炭酸飲料です。
いつでもどこでも誰とでも楽しんでいただける
ノンアルコールの微炭酸飲料「のトニック®️」。
そのまま飲んでいただいても香りや旨みを楽しんでいただくことができますし、
各種アルコール飲料の割材としてもお使いいただくことが可能です。
そのため、名前をソーダやサイダーではなく、あえて、トニック、という名前を使用させていただきました。
能登の幸福感を伝える一品に。
家飲みスタイルを充実させるアイテムとして。
ぜひお楽しみいただければと思います。

WhatisNOTONIC
のトニックの思い
のトニック®が
作られた背景
能登のクラフト・ジン「のとジン®️」は、2022年4月の販売以後、多くの方に手にしていただくことができ、その清々しい爽やかな香り、飲んだ際のやさしい甘みやスパイシーな苦味、後をひく旨みといった美味しさから、能登のボタニカルへの関心や、能登地方への旅行、能登地方の食材など多くの想いを馳せていただくことができました。本当にありがたかったです。
しかしながら、「のとジン®️」はあくまでお酒であり、アルコール飲料。年齢制限もありますし、飲める時間や場所への制限もあります。そもそもお酒が飲めない、という方も多数いらっしゃいます。その結果、能登の魅力を全ての方々にお伝えするのは難しい商品であることは間違いなく、これまでにも残念に思うことも多くありました。「いつでもどこでも誰とでも」楽しめる商品であれば、もっと身近に能登の魅力、私たちが普段忘れてしまっている日本の原風景が残る能登の魅力を実感していただけるのではないか、との想いがより強くなりました。
そこで、能登の里山材料を活用して、能登らしい、やさしい香りや甘みを感じる、炭酸飲料を製作してみたいと思いました。もともと、「のトニック®️」は、「のとジン®️」ではお伝えすることができない方々や、お子様と一緒においしさを感じていただけるシーンやドライブでの運転担当の方にも楽しんでいただけるようなものの必要性から、並行して進めていたプロジェクトでした。
LINEUP
2025年のボトル、入荷しています ぜひ!
商品ラインナップ

ゆず
期間限定
石川県珠洲産のゆずだけを使い、1年間で採れるだけのゆず果汁から作られた限定のボトル。爽やかな酸味のゆずと、柔らかい甘みのきび砂糖に、ほのかにこぶみかんの香りを加えて大変飲みやすくなっています。
Yuzu
