top of page
SAFETY RESTRICTIONS IN PLACE: Please read our new policies before you visit. More details
検索


大野製炭工場の大野長一郎さん
今日は一日朝からイベント続きです。まず朝、ガソリンを補充してから寺家の須須神社に参拝に行きました。朝の光が参道に差し込み、とても清々しい朝を迎えることができました。 そして、寺家のパーキングに寄って、昼ごはんを仕入れることにしました。こちらのパンは地元の方の手作りで、クリー...
Yuki
2021年9月5日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


寺家までサイクリング
会社で7月はアスレチック月間になり、アディダスのアプリを使って、走ったり歩いたりサイクリングしたりの記録をとって、みんなで1000km達成しましょう、という企画がありました。 普段は運動をほとんどしない私も、サイクルリングでも参加できる、と聞いて、それなら参加できる、という...
Yuki
2021年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


夢工房すずの岡田さんを訪問
七夕の日の今日、興能信用金庫の豊若さんの計らいで、珠洲で日本ミツバチの養蜂を行ってらっしゃる岡田さんを訪問させていただくことができました。 朝、9時前に豊若さんにお越しいただき、豊若さんの車で岡田さんの事務所を目指しました。夢工房すずの百花蜜は、道の駅ではよく見かけます。こ...
Yuki
2021年7月7日読了時間: 4分
閲覧数:389回
0件のコメント


金沢大学能登里山里海SDGsマイスター修了式
いよいよ修了式の朝を迎えました。仮かっこでの朝を迎え、いつものように須須神社へ向かいました。これまでのお導きに感謝しお参りすると、とても清々しい気持ちになりました。 いつも訪れる寺家の海もいつものようにキラキラと輝いて、美しい景色でした。学舎には少し早く到着しました。体育館...
Yuki
2021年3月20日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


能登半島一周 1日目の後編
三崎町を出てからは、まず粟津の海岸が見どころ。サーフィンをしている人は見当たりませんでしたが、いつ来ても美しい砂浜が広がります。そして、三崎小学校を越えて、寺家の街並みへ。 妻もどうしても参拝したかった須須神社をお参りしました。何よりその森の素晴らしさと本殿の佇まい。そして...
Yuki
2020年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


ゴージャスなクリスマスパーティー
土曜日の朝はいつも通り、須須神社にお参りをし、寺家の海を眺めて心を整えました。 そして、能登学舎でマイスターの講義に参加をしました。マイスターの講義も現地参加が慣れてきました。午後にも創業塾の講義があるので、昼は学舎のへんざいもんで、美味しい昼食をいただけます。毎回、本当に...
Yuki
2020年12月12日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


初めての奥能登 後編
学舎を3時過ぎに出発し、まずは行きたかった須須神社を目指しました。須須神社は奥能登の守護神社でもあるそうなので、奥能登に来たからにはご挨拶に行かなければと思っていました。 走りながら感じたのは、やはり景色がウェールズに似ているな、という点です。時々クルマ一台くらいしかない狭...
Yuki
2020年10月10日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page